ディスプレイケース 製作秘話

作品

怒涛の納品修羅場wもひと段落し、発送した荷物が無事に福岡にまで到着したのを確認してホッとしております。

というわけで今回の目玉、初の立体展示となる「ディスプレイケース」の製作秘話(大げさな)など。w

実はずっと前からディスプレイケースは作ろうとは思っていたんです。
・・・が、どこから着手していいものやらさっぱり分からずに放置していた。というのが現実でした。w

今回いただいた出展依頼メールに
「販売作品と【 立 体 展 示 品 】をお送りください」とあったのを二度見して、「ええええええ?!」と慌てたのがほんの10日前。(何

もう、こうなったらやるしかないな、と。w(泥縄慣れ

今までの挫折理由が
「先に土台の寸法を出そうとして困り果てて頓挫」
だったので発想を変え、
「トレーの寸法を決めてから逆算」
という方式をとりました。

1:まず並べるパンの数を決めて採寸し、トレーを作成。

2:トレーを3枚並べたいので、トレー3枚の実寸に少し余裕を足した幅・奥行きを決定。
3:傾斜角度を決めるために、まず適当な紙で側面を作成し、紙を折ったりしながら欲しい高さ・角度を目視で確認wして側面の型紙を作成。
4:その型紙に合わせてPVCをカット。
5:側面が決定したので、前面のサイズも自動的に決定。
6:同様に天面サイズも決定。
7:残りのPVCの切り出し→仮組み。

※PVC:今回は硬質カードケースを分解したものを使用。

なにせ今まで「そんなレベルじゃない頓挫」っぷりを発揮しておりましたので、個人的に、ここまで来たらもう完成したも同然でした。w

というか、何故今まで「適当な物でざっくりと組んでみる」をやらなかったのか、と小一時間問い詰めたい感じです。w

その後は外の装飾。

細工用の木をニス塗り→サイズに合わせてカット→貼り付け。

ディスプレイケース

もう、実寸があるので捗るったら。www
それに合わせて切ればいいんだもん。www

色々試行錯誤した甲斐があり、想像以上の完成度になりました!

ディスプレイケース

さてここで問題。
デザフェスの様に、中の人が管理して飾るわけではないので複雑な展示方法は無理。
ので初期の段階からボックスに組み込むことは考えていました。

・・・が、内装どうしよう、とか、
ケース単体でも十分いけるじゃん、とかぐるぐる思うこと数日。w

だかしかしここまで来たら、いっそボックスに入れたい。
むしろもう出来るでしょ。(妙な自信)

というわけで、内装を考え始めたのが発送前日夜。www
ほぼアウトのタイミング。w

新たな食パンの可能性を発見したりするも、内装決定には至らず。orz
発送当日まで持ち越しました。(酷

ミニチュア食パン

ディスプレイケース

「焼き上がり」ポスターは即作ったのですが、ほかの案が出て来ず、「パン屋 内装」とか「パン屋 ドールハウス」とかで画像検索しまくり、棚を作ることにしたのが午前10時ごろ。www
棚に載せるミニチュアパーツを素材箱から探し出して設置。
「なんとなくカントリーっぽい」という理由で帽子パーツ(これも以前作っていた手編みの作品)をくっ付ける。

超ギリギリで完成しました。www

いやぁ・・・今までにない脳内フル回転祭りでした。(遠い目)

よく間に合ったな、とホッとしております。w

前回のデザフェス後も地道にパンの在庫を増やし続けていたので、今回の出展は「手元にある在庫」で賄えたのが勝因かと。

ええ、おかげでお家の在庫がすっからかんです!www
4桁あった在庫が3桁に!!www(それでもまだ3桁)

秋のデザフェスまでに4桁まで戻さないと心許ないので頑張ります。(涙目
めざせ!在庫2000!(今の倍)

そんなこんなで7月6日から始まります
「ミニチュア写真の世界展 in 福岡」
どうぞよろしくお願いいたします。

=== 中の人 篁莎耶 拝 ===

コメント